[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
21世紀になって来年でもう9年目。 時代はめまぐるしく変わっていきますが 人生の楽しみ方は何千年の昔からさほど変わっていないように感じます。 かの坂本竜馬が 『人間というものはいかなる場合でも、 好きな道、得手の道を捨ててはならんものじゃ』 と言っています。 興味はあるけど踏み込まない人は いつまでたっても夢に近づかないということでしょうね。 最近本当にそう思うようになってきました。 今まで外国語を学ぶことは学校の授業でしか体験のなかった私ですが トライリンガルシリーズ/イタリア語・英語・日本語講座を聞いてこれなら自分にも出来るのではないか? と真剣に考えるようになり竜馬の後押しもあってこれは初めてみるしかないかという 自分でも驚くような前向きの思考になっています。 これは元来ネガティブな私にとってはすごいことで人はちょっとしたきっかけで 変わっていく事が実際にあるのだという体験を現在進行中でしています。 トライリンガルシリーズ/イタリア語・英語・日本語は非常に丁寧な発音でゆっくりと 繰り返し聞くことで外国語に慣れることから結果習得できてしまうというもので バックにクラシックが流れる落ち着いた雰囲気のなかで 実に落ち着いた気分で外国語に親しんでいくことが出来るものです。 WEB上でサンプルも聞けたりしますので興味のある人は一度聞いてみると ↓その落ち着いた雰囲気に惹かれるかもしれませんよ